こんにちは!アニメイン編集部です。
今回は、「ラブライブサンシャイン 登場人物」をテーマに、Aqoursのメンバー9人のプロフィールや魅力をわかりやすく紹介します!
「ラブライブ!サンシャイン!!」は、大ヒット作「ラブライブ!」に続く新プロジェクトとして、2016年からTVアニメがスタートしたシリーズ第2作。
舞台を静岡県沼津市の内浦に移し、新たなスクールアイドルグループ“Aqours(アクア)”が結成されます。
ラブライブ!サンシャイン!! とは?

前作「μ’s」の活動に憧れた主人公・高海千歌が、沼津の高校「浦の星女学院」でスクールアイドルを結成し、地域活性と学校の存続を目指す青春ストーリーです。
全力で走る女の子たちの夢と絆、そして“μ’s”から受け継いだ意志を感じさせる展開が、多くのファンの心をつかみました。
Aqours(アクア)とは?

「Aqours」は、浦の星女学院に通う9人の生徒で構成されたスクールアイドルユニットです。グループ名は“水”を意味するAqua(アクア)と“私たち(ours)”をかけ合わせた造語で、地方から輝きを目指すという想いが込められています。
Aqoursメンバー紹介(登場人物一覧)
1. 高海千歌(たかみ ちか)

CV:伊波杏樹
明るくポジティブな2年生。μ’sに憧れ、Aqoursを立ち上げた中心人物。思い込みが激しいが、仲間想いなムードメーカー。
役割:Aqoursの発起人・リーダー/センター
性格・特徴:明るく前向き。失敗しても“やってみたい”気持ちで仲間を巻き込む牽引力。
見どころ:ゼロから始める挑戦の象徴。仲間へのまっすぐな言葉が胸に刺さる。
2. 桜内梨子(さくらうち りこ)

CV:逢田梨香子
東京から転校してきた元音ノ木坂学院の生徒。ピアノの才能があり、物静かで上品な性格。千歌の親友となる。
役割:作曲・ピアノが得意な転校生
性格・特徴:繊細で努力家。内気さの裏に情熱を秘め、音楽で仲間を支える。
見どころ:海やピアノと向き合うエピソードでの成長と表現力。
3. 松浦果南(まつうら かなん)

CV:諏訪ななか
3年生でダイビングショップの娘。運動神経抜群で落ち着いたお姉さんタイプ。Aqoursの初期メンバーのひとり。
役割:頼れる先輩/フィジカル強め
性格・特徴:クールで面倒見が良い。海育ちのタフさと優しさ。
見どころ:仲間を思うがゆえの距離感と、その再起のドラマ。
4. 黒澤ダイヤ(くろさわ ダイヤ)

CV:小宮有紗
浦の星女学院の生徒会長で3年生。品行方正で厳格だが、実はアイドルオタク。妹・ルビィのことを溺愛している。
役割:生徒会長/厳格なまとめ役
性格・特徴:完璧主義で伝統重視。でも誰よりアイドルを愛する“熱い人”。
見どころ:プライドと本音のギャップが生むカタルシス。
5. 渡辺曜(わたなべ よう)

CV:斉藤朱夏
千歌の幼なじみで2年生。元気で快活、運動も勉強も得意な万能型。制服フェチという一面も。
役割:ムードメーカー/衣装やデザイン面でも活躍
性格・特徴:スポーツ万能、行動力抜群。親しみやすさNo.1。
見どころ:衣装・演出に情熱を注ぐ“裏方も輝かせる”視点。
6. 津島善子(つしま よしこ)/ヨハネ

CV:小林愛香
自称「堕天使ヨハネ」の中二病キャラ。実は恥ずかしがり屋で、根は優しく真面目。みんなからは「善子ちゃん」と呼ばれる。
役割:独自世界観を持つパフォーマー
性格・特徴:中二病系“堕天使”。でも根は優しく、努力家。
見どころ:キャラ作りと素顔の間で揺れる等身大の可愛さ。
7. 国木田花丸(くにきだ はなまる)

CV:高槻かなこ
図書室の常連で、方言混じりの「~ずら」口調が特徴的。おっとり癒し系で、文学少女としての一面も持つ。
役割:読書好きの癒し担当/歌声が伸びやか
性格・特徴:おっとりマイペース。“ずら”口調がチャーム。
見どころ:自己肯定感を育てていく過程に共感が集まる。
8. 小原鞠莉(おはら まり)

CV:鈴木愛奈
アメリカとのハーフで3年生。豪快な性格とキザな言い回しが魅力。実は浦の星女学院の理事長の娘。
役割:理事長の娘/グループの仕掛け人
性格・特徴:自由奔放でポジティブ。英語まじりのハイテンション。
見どころ:逆境でも笑顔で突破する行動力とプロデュース力。
9. 黒澤ルビィ(くろさわ ルビィ)

CV:降幡愛
ダイヤの妹で1年生。極度の人見知りだが、アイドルになる夢は本物。花丸とは親友同士。
役割:ダイヤの妹/勇気を学ぶ成長枠
性格・特徴:とてもシャイ。洋服・裁縫が得意で可愛いもの大好き。
見どころ:恐れを乗り越えてステージに立つ姿が尊い。
各メンバーの関係性とチーム構成

Aqoursは3学年・3人ずつのチームで構成されており、学年ごとの結びつきも物語の中で強調されています。
- 1年生組:善子・花丸・ルビィ → 初々しく可愛らしいユニット
- 2年生組:千歌・梨子・曜 → 物語の中心的存在
- 3年生組:果南・ダイヤ・鞠莉 → 複雑な過去を乗り越えた再集結のドラマが熱い
ラブライブ!サンシャイン!! の見どころ
- μ’sから受け継がれる意志とプレッシャーの葛藤
- 地方からの挑戦というリアルなシチュエーション
- 魅力的な楽曲とライブシーンの演出
- 沼津という実在の舞台を活かした聖地要素
- キャラ同士の友情と過去の確執の解消ストーリー
ラブライブサンシャイン 登場人物まとめ|Aqoursの絆が輝く青春群像劇

「ラブライブ!サンシャイン!!」は、μ’sの背中を追いながらも、自分たちの道を切り拓くAqoursの姿が描かれた青春ドラマです。
9人のキャラクターはどれも個性的で、観る人によって“推し”が変わるのも大きな魅力のひとつ。まだ観ていない方は、ぜひアニメ第1期・第2期を通してAqoursの物語を体感してみてください!
📌公式情報はこちら
物語の詳細やキャラクター情報をさらに知りたい方は、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の公式サイトもご覧ください!最新情報や美麗なビジュアルも掲載されています。
👉ラブライブ!サンシャイン!! Official Web Site
本記事で使用している作品情報・画像の出典
ラブライブ!サンシャイン!!公式サイト©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!